ONLINE RESERVEオンライン予約

【ゴルフ】関東アマ大会の参加資格は?特定のコースの会員権なしでも出られる?

  • #ブログ

ゴルフが上達し、ハンディキャップもどんどん減り、上達を肌で感じてきたら他のゴルファーとスコアで競いたくなるのは自然な流れです。

社内コンペなどで楽しくラウンドするのも良いですが、少し、ピリッとした空気が流れる正式な大会に参加するのは、ゴルファーとして成長できる良い経験です。

ここでは、これから大会に参加したいというゴルファー向けに、関東アマ大会の参加資格について説明します。
■1年に一度の公式大会が関東アマ大会
関東ゴルフ連盟が主催する関東アマ大会(関東アマチュアゴルフ選手権)は、1年に一度行われる公式大会です。

複数会場で予選が行われ、その後ブロック毎のブロック大会を開催、さらに決勝が行われます。

予選では参加人数が1000人を超える、アマにとっては非常に大きな大会です。
■公式大会だけあり参加資格もシビア
2017年の4月4日から開催される平成28年度関東アマチュアゴルフ選手権の参加資格は以下の通りです。
(1)男子(出生時)アマチュアゴルファーであること。
(2)JGA/USGAハンディキャップインデックスを所持していること。
(3)申込倶楽部・団体がホームまたは所属としてNEW J-sysに登録されていること。
ただし、所属倶楽部・団体を持たず直接KGAに申し込む者はこの限りではない。
(4)≪予選≫、≪ブロック大会≫、≪決勝≫で定める参加資格のいずれかに該当すること。
※1.本競技の上位者には日本アマチュアゴルフ選手権の出場資格が付与されるため、本年度他地区連盟主催の日本アマチュアゴルフ選手権の選手選考になる競技に参加申込をした者は本競技には参加できない。
※2.競技委員会は競技中を含めいつでも、出場にふさわしくないと判断したプレーヤーの参加資格を取り消すことができる。
(競技規定(http://www.kga.gr.jp/resources/pdf/compe/1980_rule.pdf)より引用)

上記の4つの項目全てに該当して初めて大会に参加することができます。
以下では、それぞれの条件について説明します。

■JGA/USGAハンディキャップインデックス
2014年から世界基準の「JGAハンディキャップ規定(USGAハンディキャップシステム準拠)」を採用している、国内で唯一のオフィシャルハンディキャップインデックスです。

このハンデを取得するためには、インデックス発行可能な倶楽部・団体のいずれかの会員になり、NEW J-sys(ハンデ管理システム)に登録されることが必要になります。

そのため、ハンデ取得者は自然と条件の(3)を充足することが多くなります。

また、前年度成績や関東学生ゴルフ連盟推薦などに含まれない場合、ハンデは18.0までとなります。

■どの倶楽部でも会員権を購入すればハンデの申請ができる?
参加資格であるハンデ取得のために倶楽部の会員権を購入することになりますが、その際に注意したいのが、ハンデを発行しない倶楽部があることです。

また、予選参加資格にKGA加盟正会員倶楽部の会員(正会員、平日会員)とあるので、会員権を持っている倶楽部がKGA(関東ゴルフ連盟)の非会員の場合、参加資格は取れません。

前述した関東学生ゴルフ連盟推薦など、極少数は所属倶楽部・団体なしでゴルフ場会員権もなしで参加できますが、一般のアマチュアゴルファーは基本的に会員権必須となります。
以上が関東アマ大会の参加資格です。

ハンデ取得や会員権の有無など、正式な大会ならではの明確な条件があるので、参加希望者はKGAや所属の倶楽部に問い合わせて、資格の有無についてはっきりさせておきましょう。

BACK