ゴルフ初心者必見!傾斜の打ち方と注意点
2018.01.29[月]
ゴルフをはじめたばかりの初心者の方であれば、練習場と比べて、コースでは上手にボールを打てないことがあります。練習場とは異なり、コースは平らではないからです。実際のコースでも好成績を記録するためには、傾斜の適切な打ち方を身につけることが必要です。大きく分けてゴルフには4種類の傾斜があるので、それぞれ適切な打ち方を確認してみましょう。
■左足上がりの傾斜であれば初心者でも打ちやすい
4つの傾斜のなかで、もっともカンタンに打てるのは左足上がりの傾斜です。ポイントを押さえれば、初心者の方でも比較的すぐに上手く打てるようになります。まず、左足が上がっているということは、右足が下がっている状態であることを意識してみましょう。そのため、普通に立った場合には、身体が右に傾くはずです。左足が上がっている状態であれば、体重移動をすることなく、右足に体重を乗せた状態でスイングしてみてください。その上で、左足上がりのショットは、身体の中心より少しだけ左足側にボールを置いた方が打ちやすくなります。
■それぞれの斜面の打ち方を確認してみましょう
ゴルフにおける傾斜とは、左足上がりと左足下がり、ツマ先上がり、ツマ先下がりの4種類です。傾斜において重要なことは、斜面に沿ってしっかりクラブを振れるようにアドレスを取ることです。両肩や腰、両膝のバランスに注意してアドレスを取る必要があります。左足下がりの場合はなるべく低く打ち出すように意識してショットを打つことがコツです。ツマ先上がりの場合、クラブを短く握ると上手に打てる傾向にあります。ツマ先上がりの場合は、目標地点の左側を狙うと上手に飛ばせます。
ゴルフをはじめたばかりであれば、まだ経験が少ないことから、傾斜に苦手意識を持ってしまう方は少なくありません。きちんと打ち方のポイントを確認して経験を積めば、上手に傾斜で打てるようになるので、ぜひ挑戦してみてください。