INFORMATION お知らせ
-
2018.03.25[日]
「百廿(ももはた)会」を開催しました!
3月25日(日)120切りを目指すゴルファーのための「百廿(ももはた)会」を開催しました。 ご存知ない方のために念のため! 「百廿(ももはた)」とは「120」という意味。 ゴ... [続きを読む]
-
2018.03.11[日]
ゴルフリへのご来場、ありがとうございました
3/10(土)第3回ゴルフリを無事開催することができました。 「昨年友達がゴルフリに来てすごく良かったと言ってたから、今年は絶対来ようと思ってて」と、開始2時間前から待ってく... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
神奈川でのゴルフの会員権の相場とは?
ゴルフの会員権の相場は日に日に変わっていきます。 具体的には、厚木国際カントリー倶楽部の取引中心値は、680万 (2018/02/17時点)であり、磯子カンツリークラブは1,... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
観光も楽しめる関東のゴルフ場なら鎌倉パブリックゴルフ場へ
ゴルフの楽しみのひとつに、ゴルフ場とその近辺の景色を楽しめることがあります。 せっかく関東に訪れたからには、誰しもゴルフだけではなく、観光も楽しみたいと思うものです。 特に、... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
ゴルフコンペの「オネストジョン方式」とは?
ゴルフコンペで人気のルールのひとつにオネストジョン方式が存在します。 オネストジョンとは、コースをまわる際に自分の目標となるスコアを申告し、その達成を目指すルールです。 基本... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
ゴルフコンペで同スコア!順位はどうする?
ゴルフコンペを開催すると、時には同スコアを記録するプレイヤーがあらわれます。 プロであれば順位を厳格に決定する必要があるものの、アマチュアの場合、時間の都合でプレーオフを一切... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
ゴルフコンペの予約の仕方(予約方法)
はじめてゴルフコンペの幹事を担当する方であれば、何から手をつければいいのかわからなくなってしまうものです。 そんな時は、ゴルフ場やコース内容の前に、開催するゴルフコンペの全体... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
ゴルフコンペでの適切な組み方とは?
ゴルフコンペの組み方を考えるにあたって、あらかじめプレーヤーをカンタンに分類しておくと効率的です。 具体的には、幹事や役職、ゴルフ初心者、女性、そのほか共通の話題がある親しい... [続きを読む]
-
2018.03.01[木]
ゴルフクラブのリシャフトで効果がこんなに出る
リシャフトとは、文字通り、ゴルフクラブのシャフトを交換することです。 シャフトを自分に合ったものに交換できれば、成績を大きく向上できます。 今回はゴルフクラブのリシャフトの効... [続きを読む]