ゴルフの「タメ」って何?飛距離を伸ばすタメの作り方とその効果
2017.06.05[月]
ゴルフで飛距離が出ない時に、「タメを作れば良い」とアドバイスされることが良くあります。
なんとなく、「力をためることかな」と解釈してしまいますが、しっかりと“タメ”について理解して、使いこなすことができれば、実際に飛距離アップに繋げることができます。
ここでは、“タメ”が何なのかとその作り方、効果について説明します。
■タメによってダウンスイングで遠心力が増す
ゴルフでの“タメ”とは、ダウンスイングの時の動作を言います。
具体的には、腕の振りをクラブよりも早くすることを指します。
スイングは円運動ですから、内側のスピードを上げることによって外側の遠心力が増し、クラブのシャフトはしなり、インパクト時にしなりが反発によって戻ってくることでヘッドスピードが上がるのです。
■タメの効果は飛距離アップ+α
タメによってヘッドスピードが上がれば、それだけインパクトの時にボールに伝わる力は大きくなります。
それによって得られる一番の効果は、飛距離アップです。
タメができれば、腕が伸びることもなくなるので、ダフリ癖の解消も期待できます。
また、スイングの安定も望めるので、トップやスライスが減ったという声も聞かれます。
■タメを作るためのいくつかの約束事
タメを作るには色々な約束事があります。
まず、バックスイングとダウンスイングの間に「一拍」入れることを意識して下さい。
そうすることで「コック」(グリップした時に左手首を親指方向に曲げた状態)の角度をインパクトまでキープすることができ、「右肘」が曲がった状態を保ちやすいので、腕が伸び切らず、スイングの力を最大限ボールに伝えることができるのです。
■タメを作るための練習法
タメはシャフトのしなりを最大限に活かして飛距離をアップするための動作です。
その技を身につけるためには、柔らかいシャフトでの練習がオススメです。
特にレディースクラブはシャフトが柔らかいので、タメによってしなりでヘッドが返る感覚を身につけるのに向いています。
タメについては、初心者がその動作を感覚で身につけるのはなかなか大変なことです。
自分のスイングが固まってきたら、初めてタメについて意識して、習得できるように挑戦するのが良いでしょう。
アマチュアゴルファーの多くはタメが作れず苦労しています。
レッスンプロなどに見てもらってタメを習得できれば、仲間に差をつけたり、大幅なスコアアップに繋げられるので、一度レッスンを受けてみるのもありでしょう。