ONLINE RESERVEオンライン予約

ティーグランドでのルールとマナー

  • #ブログ

ゴルフで各ホールの最初の1打を打つ場所は、ティーグランドとして専用のスペースが設けられています。

このティーグランドでのショット、プレーにはルールが決められていて、守るべきマナーも存在するので、第1打を気持ちよく打つためにも、それらをしっかり把握しておきましょう。

■左右のティーマーカーに挟まれた2クラブ・レングスの仮想空間

ティーグランドは、ティーイング グラウンドとも呼ばれる、各ホールのスタート地点にある第1打を打つための場所です。

四角形で他よりも整地されていたり、少しだけ盛り上がっていたりとわかりやすくなっています。

厳密には、大きなゴルフボールの形をしていることが多い、左右に置かれる2つのティーマーカーを2つの頂点とし、そこから2クラブ・レングス後ろに奥行きを持つ目に見えない四角形がティーグランドとなります。

■ティーグランドで守るべきルール

各ホールでの最初の1打、ティーショットはこのティーグランドから打たなければいけません。
ボールをこのエリアの外にセットして打った場合は、2打罰となります。
ボールがティーグランドのライン上にある場合は無罰、また、体がティーグランド外にある場合も無罰です。

ボールの状態は、ティーを使ってティーアップしてから打つ、地面に直接置いて打つ、のどちらでも好きなように打つことができます。

ルール上では、ティーショットを打ってからがインプレーとなり、打つ前のボールはインプレー状態にありません。
そのため、ティーショットを打とうとアドレスした時や素振りで誤ってボールに触れてしまいボールがティーから落ちて転がってしまった場合でも、無罰でティーの上に戻して1打目としてティーショットを打つことができます。

ほかにも、ボール周辺の落ち葉を払ったり、ライを改善したり、オナーではないのに最初に打ってしまった(打順間違い)、にはペナルティは課せられません。

注意したいのは空振り時のルールです。
空振りはそれ自体が1打と数えられるだけではなく、スイングしたことでプレー開始(インプレー)とみなされます。
そのため、空振りの風圧でティーから落ちたボールを拾ってまたティーに乗せ直すという行為は、インプレーのボールを動かすというルール違反となり、1打罰が加えられます。
そのケースでは、空振りの1打とボール移動のペナルティの1打を加え、打ち直しが3打目となってしまいます。

1打目がOBの場合は、1打罰を加えた3打目としてティーショットを打ち直します。(OBかどうかわからない場合は、暫定球を宣言してから打つ)
コースによってはローカルルールとして、1打目がOBの場合、コース上にある前進ティーまで移動して、そこから3打目を打つ場合があります。

■ティーグランドで求められるマナー

ティーグランドではコース上で唯一、プレイヤー全員が集まって同じ場所から打つことになります。
そのため、ほかのプレイヤーへの配慮がマナーとして求められます。

各プレイヤーは、第1打に向けての準備がありますが、他のプレイヤーがアドレスに入ったら、キャディーバッグからクラブを出し入れする音に注意し、同行者同士の会話もやめて黙っていましょう。

基本的にはティーショットを打つ人の視界に入らない場所、主に後ろなどにポジションを取り、無音でいるのがベストです。

最近では、他のプレイヤーのショットを写真で撮影しようとする人も多いですが、カメラのシャッター音をオフに設定、また、撮影はボールのインパクト後(打ち終わり後)にするのが望ましいです。

これらのルールやマナーは多くの場合、プレーを円滑にしてスムーズにし、スロープレーを防ぐということに役立ちます。
ティーショットを打つ前にルールやマナーを把握してスピードプレーを心がけましょう。

BACK